温 泉 の 掲 示 内 容


 成 分

  源 泉 名   兵庫県津名郡一宮町新村字餅焼687−2

  泉 質 名   単純低温泉
         低張性、弱アルカリ性、低温泉

  泉   温   28.0C (気温22.0C)

 温泉の成分
   (1)性状           無色、燈名、無味、無臭
   (2)水素イオン濃度(pH)  7.83
   (3)密度(20度C/4度C)  0.99757
   (4)蒸発残留物        0.276 g/s
   (5)ラドン含有量(Rn)   15. ×10Ci/s
                4.0 マッヘ
   (6)試料1s中の成分、分量および組成
 
ア 陽イオン

成     分 ミリグラム(r) ミリバル(mval) ミリバル%(mbal%)
ナトリウムイオン (Na+) 104.00 4.54 89.2
カリウムイオン(K+) 0.91 0.02 0.45
マグネシウムイオン(Mg2+) 1.43 0.12 2.32
カルシウムイオン (Ca2+) 7.95 0.40 7.81
鉄イオン(Fe2+) 0.36 0.01 0.26
115.00 5.09 100.00

イ 陰イオン

成     分 ミリグラム(r) ミリバル(mval) ミリバル%(mbal%)
フッ素イオン   (F-) 7.60 0.40 8.06
塩素イオン    (Cl-) 14.10 0.40 8.04
硫酸イオン    (SO42-) 1.97 0.04 0.83
炭酸イオン    (CO32-) 0.67 0.02 0.44
炭酸水素イオン  (HCO3-) 250.00 4.10 82.60
274.00 4.96 100.00

 ウ 遊離成分

   非解離性分

成   分 ミリグラム ミリモル
メタケイ酸 (H2SiO3) 67.6 0.84
67.6 0.84

     溶存物質(ガス性のものを除く)     0.457 g/s

   溶存ガス成分

成   分 ミリグラム ミリモル
遊離二酸化炭素  (CO2) 5.93 0.14
5.93 0.14

    成 分 総 計             0.453 g/s

  その他の微量成分

    リチュウム       0.05  r/s 以下
    ストロンチウム     0.1 r/s 以下
    マンガン        0.02 r/s 以下
    総砒素         0.005  r/s 以下
    総水銀         0.0005  r/s 以下
    銅           0.01   r/s 以下
    鉛           0.05   r/s 以下
    バリウム        0.1   r/s 以下
    カドミウム       0.001  r/s 以下
    臭素          0.06   r/s 以下
    アルミニウム      0.01   r/s 以下
    メタホウ酸       0.1   r/s 以下

 5 分析年月日     平成 3 年10月15日   

 6 分 析 者     兵庫県立衛生研究所                                              

U 浴用の適応症、禁忌症及び注意事項

    1 一般適応症
      神経痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、
      慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、

    2 一般禁忌症
      急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病
      呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患
      妊娠中(特に初期と末期)

    3 浴用上の注意事項
      (1) 温泉療法を始める場合は、最初の数日の入浴回数を一日当たり一回程度とす
        ること。その後は一日当たり二回ないし三回までとすること。
     (2) 温泉療養のための必要期間は、おおむね二ないし三週間を適当とすること。
     (3) 温泉療養開始後おおむね三日ないし一週間前後に湯あたり(湯さわりまたは
         浴場反応)が現れることがある。「湯あたり」の間は、入浴回数を減じまた
         は入浴を中止し、湯あたり症状の回復を待つこと。

     以上のほか、入浴には次の諸点について注意すること。
    ア 入浴時間は、入浴温度によって異なるが、はじめは3分ないし10分程度とし、
      慣れるにしたがって延長してもよい。
    イ 入浴中は、一般に安静を守る。
    ウ 入浴後は体に付着した温泉の成分を洗い流さない(湯ただれをおこしやすい人は、
      逆に浴後真水で体を洗うか、温泉成分を拭き取るのがよい)。
    エ 入浴後は湯冷めに注意して、一定時間の安静を守る。
    オ 次の疾患については、原則として高温浴(42度C以上)を禁忌とする。
      @高度の動脈硬化症 A高血圧症 B心臓病
    カ 熱い温泉に急に入ると目まい等を起こすことがあるので、十分注意をする。
    キ 食事の食前・直後の入浴は避けることが望ましい。
    ク 飲酒しての入浴は特に注意する。

  決定年月日        平成 9 年 3 月28日

  決 定 者         兵  庫  県

                          兵庫県津名郡一宮町郡家621番地                                                           

                 くにうみ温泉株式会社